会議室、研修室及び講堂
【利用可能ですが、感染拡大防止にご協力願います】
会議室のご利用等で入館される皆様には、引き続きマスク着用、咳エチケットへの留意、手洗い等の励行、利用者間の距離をとり、密な状態を避ける、適度な換気などを継続して実施していただき、感染症拡大防止対策を取っていただきたく、当施設のご利用においては、引き続き以下の注意事項をお守りいただきますよう、よろしくお願い致します。
- 入退館時における手指消毒(1階正面玄関、地下入口に、非接触型検温器付き自動アルコール消毒液ポンプを設置しております)を必ず実施していただきますよう、お願い致します。
- 発熱や風邪等の症状がある方は利用をご遠慮ください。
- 利用日当日だけでなく、過去2週間の状況によりご判断をお願いします。
- 利用者全員のマスク着用・咳エチケット・手洗い等を励行してください。
- 施設内では、マスク着用をお願いします。
- 利用時は、利用者間の距離をとる、大声を発しない、など、密な状態及び飛沫が拡散しやすい状態は避けてください。(大声での完成・声援が想定される場合、利用人数は定員の50%以下にさせていただく場合があります)
- 職場内の換気、消毒等もお願い致します。
当センター(貸し会議室等)のご利用について(令和4年3月22日以降)
利用時間・休館日
- 開館時間:午前9時から午後9時まで
- 予約受付:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(電話 011-807-6000)
- 休館日:日曜日・祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
会議・研修室一覧
- 会議室の予約は1時間単位です。退室時の超過時間は、30分単位で計算します。
- 会議室のドアは、予約をした時刻になると、ICカードで自動的に開けることができます。
- 事務局では、お客様のお荷物はお預かりしません。運送業者と直接に受け渡しをしてください。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策を継続しております関係で、会議室内で大声を発する、飛沫が飛散するような使用には一定の制限(定員の50%以下でのご利用)を行う場合がございます。
- キャンセル及び変更は、使用日の前々日 (土曜日・日曜日を含まない、2営業日前) の17時までにご連絡ください。
使用日の前日及び当日にキャンセル、または変更された場合は、当初のご予約どおりの時間の金額を請求させていただきます。
種別 | 収容人数 | 備品 | 利用料1時間 | 超過料30分 |
---|---|---|---|---|
講堂(体育館)詳細 | 約150名 |
| 3100円 | 1550円 |
多目的ホール詳細 | 約20名 |
| 1600円 | 800円 |
会議室A詳細 | 約20名 |
| 700円 | 350円 |
会議室B詳細 | 約24名 |
| 750円 | 380円 |
会議室C詳細 | 約30名 |
| 1000円 | 500円 |
会議室D詳細 | 約12名 |
| 550円 | 280円 |
会議室E詳細 | 約10名 |
| 500円 | 250円 |
会議室F詳細 | 約10名 |
| 500円 | 250円 |
研修室詳細 | 約13名 (内講師1名) |
| 1200円 | 600円 |
会議室A+B 【連結】詳細 | 約44名 |
| 1450円 | 730円 |
会議室B+C 【連結】詳細 | 約54名 |
| 1750円 | 880円 |
会議室A+B+C 【連結】詳細 | 約74名 |
| 2450円 | 1230円 |
このページについてのお問い合わせ
- 一般財団法人 さっぽろ産業振興財団(札幌市エレクトロニクスセンター 事務局)
- 郵便番号004-0015
札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1-10 - 電話:011-807-6000
- ファックス:011-807-6005
- お問い合わせフォーム
- 郵便番号004-0015