現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. お知らせ
  4. NEW
  5. 【参加者募集】さっぽろDXイノベーションセミナーvol.2 ~DX支援制度を使って会社を強くする!挑戦は未来のために~ を開催いたします!

【参加者募集】さっぽろDXイノベーションセミナーvol.2 ~DX支援制度を使って会社を強くする!挑戦は未来のために~ を開催いたします!

イベントの参加申込画像 (新規ウィンドウで開く)

さっぽろDXイノベーションセミナー ~DX支援制度を使って会社を強くする!挑戦は未来のために~を開催いたします。

さっぽろ産業振興財団では、デジタル化やDXに取り組む企業にご登壇いただき、成果共有や事例のご紹介、トークセッションでお話を伺いながら、自社デジタル化のヒントを考えるセミナーを開催しております。
令和7年度の第2弾は、DXに挑戦中の2企業をお招きして、過去→現在→未来の経営戦略を伺いながらトークセッションや質問をお受けいたします。どちらも補助金を活用して「想い」を実現する過程にある企業さまで、知っておくべき「活用裏話」もお話しいただく予定です。

「DXは会社の雰囲気を変える」を合言葉に、自社のデジタル化を始めませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

【ご案内】さっぽろDXイノベーションセミナーvol.2
    ~DX支援制度を使って会社を強くする!挑戦は未来のために~(PDF: 1MB)

1 開催概要

セミナーの詳細表
日時 令和7年(2025年)9月19日(金曜日)14時00分から16時30分(13時45分開場)
会場 赤れんがホールB(札幌市中央区北3条西6丁目1)
開催内容
  • 14時00分~14時05分 開会挨拶
    平本 健太氏(北海道大学大学院経済学研究院 教授)
  • 14時05分~14時55分
    「アナログとデジタルの融合で生まれた『人にしかできない時間』」
    古内 克弥氏(株式会社スポーツショップ古内 代表取締役社長)

  • 14時55分~15時15分 
    「課題を武器に(仮題)」
    伴野 卓磨氏(有限会社北海道新聞永田販売所 代表)

  • 15時25分~16時15分 クロストーク
    古内 克弥氏
    伴野 卓磨氏
    平本 健太氏(ファシリテーター)
  • 16時15分~ 事務局からのご連絡・閉会
開催要項

下記リンク先をご参照願います。
さっぽろDXイノベーションセミナーvol.2~DX支援制度を使って会社を強くする!挑戦は未来のために~

参加申込 参加申込はこちら(新規ウィンドウで開く)

2 参加対象・定員・参加費

  • 参加対象:札幌市内の中小企業にお勤めの方ならどなたでも
  • 定員:50名程度(先着順)
  • 参加費:無料

3 詳細・参加申込

 申込期間:本日から9月15日(月曜日)まで(先着順)

 申込は下記リンク先よりお願いいたします。

さっぽろDXイノベーションセミナーvol.2 参加申込フォーム(新規ウィンドウで開く)

4 問い合わせ先

一般財団法人さっぽろ産業振興財団 IT産業振興部 
TEL:011-807-6000/E-mail:it-pro@sec.or.jp